火葬だけで葬儀を終えても問題ない?|東京の火葬ならお任せ下さい。

アロウズ株式会社
  • faq
Q

火葬だけで葬儀を終えても問題ない?

質問 以前から葬儀に大金をかけることには抵抗があり、自分が死んだ場合は身内だけに見送って欲しいと思っていました。最近では家族葬が人気なので、自分の葬儀もそれでいいと考えていました。
しかし、葬儀にはもっとシンプルな火葬式というものがあることが分かり興味を持ちました。
まず、火葬だけで葬儀を終えても問題はないのでしょうか?問題ないなら、火葬式にかかる時間や費用についても教えて欲しいです。
本当に火葬だけで葬儀を終える場合に注意すべきことがあれば、それについても知りたいので、ご回答お待ちしております。
space
space
  • yajirusi
A

火葬式を行うことに法律的な問題はありません

人が死んだら葬儀を行うという習慣は脈々と受け継がれていますが、そもそも葬儀の開催は法律で定められているわけではないため、火葬式を選択しても罪に問われるようなことはありません。
ただし、火葬式を選択することで、親族や関係者などから理解を得られずにトラブルに発展することはあるので、その点には注意が必要です。
さらに菩提寺がある場合は、勝手に火葬式で葬儀を済ませてしまうことにより、納骨ができなくなってしまうこともあります。先祖代々のお墓に入りたいと思っているなら、お寺さんの合意を得ておきましょう。
火葬式にかかる時間は、平均1時間程度とされています。火葬式にかかる費用は、10〜30万円程度となっていて、一般的な葬儀と比べると大幅に費用を抑えられます。

PageTop

Copyright(C) アロウズ株式会社 All Right Reserved.