出来るだけ安い費用で出来る葬儀形式|東京の密葬ならお任せ下さい。

アロウズ株式会社
  • FAQ

出来るだけ安い費用で出来る葬儀形式を教えてください

私は長く連絡を取っていない絶縁状態の母がいます。同じ東京で暮してはいるものの、もう20年以上会っていません。唯一の家族ですが、事情があり連絡を取ることを避けてきました。私は独身ですので、母を紹介しなくてはいけない機会もありませんでした。先日、ある病院から連絡が来て母が危篤とのこと。70歳を過ぎた母にすぐに会いに行く勇気が出ず、2日が過ぎてしまった頃、亡くなったと言う連絡が入りました。母を見送るのは私だけです。母の知り合いを私は誰も知りませんし、私が誰かに訃報を報告し、葬儀に参列してもらうつもりはありません。なるべく費用をかけず簡単な葬儀にしたいです。どのような葬儀形式となるでしょうか。
  • answer

火葬式が最もシンプルな葬儀です

葬儀形式の中で最もシンプルなのは通夜や告別式を行わず、火葬のみを行う「火葬式」で、直葬ともいわれています。
火葬場に直接向かい、火葬を見守るだけのシンプルな内容となっており、時間や費用を抑えられます。その次には「密葬」という通夜式を行わず、告別式を1日で行う葬儀形式です。一日葬とも言われています。近しい少人数の参列者による葬儀を希望される方に選ばれることが多く、近年では都会を中心に増加傾向にあります。参列者が喪主のみで費用をかけないお式をご希望であれば、火葬式が適しているでしょう。
葬儀社へご遺体のお迎えや安置場所の有無を確認しましょう。

PageTop

Copyright(C) アロウズ株式会社 All Right Reserved.