家族葬にはどのくらいの費用がかかる?|東京の家族葬ならお任せ下さい。

アロウズ株式会社
  • faq
Q

家族葬にはどのくらいの費用がかかる?

faq-visitor2 お恥ずかしい話ですが、ここ数年商売が上手くいっていなくて、親の葬儀を盛大に執り行ってあげることができない状況です。
父はすでに他界していますが、2年前に母に癌が見つかり、それから入退院を繰り返して闘病生活を送ってきました。一時は抗がん剤の効果も出て希望ももったのですが、それから病状が悪化してもう長くはないようです。
母は人付き合いも良くて、普通に葬儀をすればかなり多くの参列者がくると思うのですが、直葬や家族葬でなければ対応できないと考えています。
直葬だと確実に葬儀費用を抑えられることは分かっているのですが、それだとあまりにも母に申し訳ないので、せめて家族葬にしてあげたいと思っているのですが、その場合費用はどのくらいかかりますか?
  • yajirusi
A

家族葬だからといって費用が安く済むわけではありません

家族葬の費用は、葬儀社が一式○○円などと提示しているケースが多いため、安いと勘違いしてしまう方も多いようです。
しかし、家族葬でも参列者の人数やどのような葬儀にするかによってそれなりの費用はかかりますので、決して安いとは言えません。
参列者が多い場合は、一般の葬儀を執り行った方が香典の金額も多くなることが予測できるので、葬儀費用は高くても、トータル的にはそちらの方がお得なケースもあります。
そのことを良く考えて、家族葬にするか一般葬にするかを選択することをおすすめします。

PageTop

Copyright(C) アロウズ株式会社 All Right Reserved.